ブログ

表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだは豊富なメニューが人気

03-6419-7213

〒107-0062 東京都港区南青山6-12-11 YUKEN南青山302

営業時間/火曜日~金曜日 11時~19時(最終受付18時)
土曜日 10時~18時(最終受付17時)
 定休日/日曜日、月曜日、祝祭日

ブログ

ブログ

2023/05/21 湿気に負けないからだづくり!~東洋医学のツボ押し講座

来月の6月11日に中川政七商店渋谷支店さんで、 「湿気に負けないからだづくり!~東洋医学のツボ押し講座」 というワークショップを行いま…

2021/08/20 後頭部の頭痛になったら押すべきツボ

前回は右の頭部、鬼のツノの生える辺りの頭痛について書きました。   (前回のブログ「パソコンやスマホの見過ぎ頭痛に押すべきツ」はこちら) &…

2021/06/28 パソコンやスマホの見過ぎ頭痛に押すべきツボ

頭が痛い・・・   前の日にちょっと頑張りすぎたかな?という週末の朝に、   目が覚めた時から頭痛がしていました。   もしく…

2021/05/17 身体からのサインがツボに現れる|南青山で鍼灸マッサージ

身体からのサイン   先日の夜中、ぐっすり眠っていた時に、左足の内側の脛に痛みがジジジジジッと走って目が覚めました。     …

2021/05/04 暖かい季節の過ごし方|東洋医学の夏の養生法

東洋医学では1年間を健康に過ごすために、それぞれの季節に合った生活の仕方を提案しています。   今は立夏を越えたので、暦の上では夏。  …

2021/05/01 健康になるための春の過ごし方

東洋医学では、季節の変化に応じて身体も変化すると考えています。   それに対応して、健康でいるためにそれぞれの季節の効果的な過ごし方が提案さ…

2021/04/22 お灸する時にかけると癒し度が倍増する音楽

東京、南青山にある、表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだ 院長の手塚です。   私は音楽をかけながらお灸をするのが大好きです。 &…

2021/02/22 意欲と食欲が出るお灸|南青山で鍼灸マッサージ

スタッフの加賀屋です。   立春を過ぎて、いくらか陽の明るさが変わってきましたね。   先月は隔物灸のひとつ、「しょうが灸」につ…

2021/02/03 テレワークのための首肩こりセルフケア講座

先日開催された、テレワークのための首肩こりセルフケア講座をYoutubeにUPしました。   テレワークが始まって、患者さんの首肩コリが、以前よりも格…

2021/01/23 みそ灸って知ってますか?

スタッフの加賀屋です。   1月も後半になってきました。   もうすっかり通常モードの生活で、1月はじめにお正月だったのが、だい…

2021/01/22 テレワークのための首肩コリセルフケア講座を開催します!

  来る1月25日(月)13時から首肩こりにお悩みの方への無料のセルフケア講座を行います。 (当日参加できなくても、後日、映像をオンライ…

2021/01/10 小さな子供を連れて行っても良いですか?|南青山でストレスケア

先日電話で「小さな子供がいるのですが、連れて行っても大丈夫ですか?」   と質問の電話がありました。   はい!大丈夫です!  …

TOP