ストレスからくる病気|東京南青山でストレスケア

表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだは豊富なメニューが人気

03-6419-7213

〒107-0062 東京都港区南青山6-12-11 YUKEN南青山302

営業時間/火曜日~金曜日 11時~19時(最終受付18時)
土曜日 10時~18時(最終受付17時)
 定休日/日曜日、月曜日、祝祭日

ストレスからくる病気|東京南青山でストレスケア

メンタルヘルスをケアする

2019/11/19 ストレスからくる病気|東京南青山でストレスケア

東京南青山表参道駅近くにある鍼灸マッサージ治療室<自然なからだ>の広報担当

からだつぼみ です。

 

 

今日はメンタルヘルスについてのブログ第4弾です!

 

スタッフの鈴木が担当させて頂きます。

 

ストレスサインを見過ごすと、ストレスの病気になります

 

鍼灸師&産業カウンセラーのスタッフ鈴木です。

 

今回のテーマは「ストレスからくる病気」について書いていきます。 

 

前回のブログでは、「こころ」・「からだ」・「行動」の3つの面から「ストレスへの気づき」について見ていきました。

 

このストレスのサインを見過ごして、改善されないままにしてしまうと「こころ」や「からだ」の病気にいたることがあります。

 

 

 

こころの病気

まずは「こころ」の病気から見ていきましょう。

 

最も代表的なストレスからくる「こころ」の病気は「うつ病」です。

 

 

2週間以上、以下のような症状が続く場合は、専門家(精神科や心療内科)に早めに相談するとよいでしょう。 

 

・気分の落ち込み、憂うつな気分

・趣味などが楽しめない

・体重の減少または増加

・食欲の減少または増加

・寝つきが悪い

・夜中に目が覚める

・朝早く目が覚めてしまう

・どれだけ寝ても眠気がとれない

・気持ちが焦るイライラしやすい

・疲れやすい

・価値のない人間だと思う

・周りに対して申し訳なく思う

・思考力や集中力が低下する

・決断が難しい

・いっそのこと消えてなくなりたいと思う

 

 

からだの病気

次にストレスからくる「からだ」の病気についてです。

 

ストレスが原因で身体に症状が現れる病気を「心身症」と言います。

 

 

主な「心身症」を見ていきましょう。

 

・呼吸器系…気管支喘息、過喚起症候群

・循環器系…本態性高血圧症、冠動脈疾患(狭心症、心筋梗塞)

・消化器系…胃・十二指腸潰瘍、過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、心因性嘔吐

・内分泌・代謝系…単純性肥満症、糖尿病・神経

・筋肉系…筋収縮性頭痛、痙性斜頚、書痙

・皮膚科領域…慢性蕁麻疹、アトピー性皮膚炎、円形脱毛症

・整形外科領域…慢性関節リウマチ、腰痛症

・泌尿・生殖器系…夜尿症、心因性インポテンス

・眼科領域…眼精疲労、本態性眼瞼痙攣

・耳鼻咽喉科領域…メニエール病・歯科

・口腔外科領域…顎関節症

 

 ※上記の病気は、ストレス以外での原因で発症することもあります。

 

 

病気になる前に

「こころ」や「からだ」の病気になる前に、ストレスとうまく付き合い病気にならないようにしたいですね。

 

次回は、「ストレスへの対処法」について書いてみようと思います。

 

 

 

 

 

※【表参道自然なからだ】には、ストレスケアのコースがあります

当治療室のストレス・自律神経改善コースの詳細はこちら

<ストレス・自律神経改善コース>

 

 

 

 

<ストレス関連ブログ>
(1)5つの職場ストレス 
(2)年代によるストレスの違い
(3)ストレスへの気づき 
(4)ストレスからくる病気 

 

 

 

 

 

参考、引用文献

・働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト『こころの耳』 http://kokoro.mhlw.go.jp/

・産業カウンセラーテキスト『産業カウンセリング』社団法人日本産業カウンセラー協会

 

 

 

■■―――――――――――――――――――――――――
表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだ
電話番号 03-6419-7213
住所 〒107-0062 東京都港区南青山6-12-11 YUKEN南青山302
営業時間 火曜日~金曜日 11時~20時
(最終受付19時)土曜日 10時~19時(最終受付18時)
定休日 日曜日、月曜日、祝祭日
―――――――――――――――――――――――――■■

TOP