03-6419-7213
〒107-0062 東京都港区南青山6-12-11 YUKEN南青山302
営業時間/火曜日~金曜日 11時~19時(最終受付18時)土曜日 10時~18時(最終受付17時) 定休日/日曜日、月曜日、祝祭日
辛い症状がなかなか取れない人へ【身体の声を聞こう!】
表参道鍼灸マッサージ治療室自然なからだ 院長の手塚です。
実は先日、ひどい寝違いになりました。
今までの人生で2~3回寝違いになったことはありましたが、こんなに酷い寝違いは初めてです。
首を動かそうとすると激痛が走るので、全く動かせず、起き上がろうにも首を上げる動作が既に痛いので、起きることもできません。
結局2日間、あまり身体を動かすことができず、3日目にやっと少し動くようになって、活動できるようになりました。
セルフケアや養生を推奨する立場でありながら情けない・・・(涙)
今回の寝違いになるまでには、いくつかの前兆がありました。
11月がとても忙しく、寝不足が続いており、身体のだるさをずっと感じていました。
1週間ぐらい前から、肩甲骨と肩甲骨の間が痛くて、肩を回すのが辛く感じていました。
そして先日、起き上がろうとしたら、首に激痛が走り、首を前にしても、横に倒しても痛みがあって、動かせなくなりました。
痛みやコリの症状は、身体が私たちに「負担がかかって辛いよ」と教えてくれるサインです。
この小さな身体の声の段階でケアをすれば、病気にはならないのですが、このサインを無視し続けると、
「もう身体を動かすな!」
という警告で、身体を動かせなくします。
私の場合は、多分内臓の病気とかになっても、パソコンを使って仕事ができてしまうので、身体を動けなくさせることで、強制的に休ませようとしたのです。
私が定期的にメンテナンスさせて頂いている患者さんの中には、腰のヘルニアで1カ月近く会社を休まなければならなかったという経験を教えてくれた方がいます。
その方は、ヘルニアになる前には、机や家具によくぶつかるようになったとお話しされていました。
疲れが溜まって、空間の認識がおかしくなっていたのだろうと話されていて印象的でした。
いつもと違う症状があって、それがなかなか取れない時、それは身体の声、身体からのサインかもしれません。
しつこい肩こり、腰痛、なかなか消えない頭痛、身体のだるさ、元気が出ない、やる気が出ないなど、思い当たる症状があれば、ぜひ自分の生活を見直して下さい。
身体の小さな症状のうちに身体のケアをすることで、大きな病気になることを防ぐことができます。
特に40代ぐらいからは、年齢による衰えも加わって、身体に様々なサインが出始めます。
これらに上手く対処して、病気にならない、健康な生活を送りたいものですね(^^;)
※もし、なかなか取れない症状がある方はお気軽にご相談下さい。
21/01/10
21/01/05
TOP
表参道鍼灸マッサージ治療室自然なからだ 院長の手塚です。
実は先日、ひどい寝違いになりました。
今までの人生で2~3回寝違いになったことはありましたが、こんなに酷い寝違いは初めてです。
首を動かそうとすると激痛が走るので、全く動かせず、起き上がろうにも首を上げる動作が既に痛いので、起きることもできません。
結局2日間、あまり身体を動かすことができず、3日目にやっと少し動くようになって、活動できるようになりました。
セルフケアや養生を推奨する立場でありながら情けない・・・(涙)
今回の寝違いになるまでには、いくつかの前兆がありました。
11月がとても忙しく、寝不足が続いており、身体のだるさをずっと感じていました。
1週間ぐらい前から、肩甲骨と肩甲骨の間が痛くて、肩を回すのが辛く感じていました。
そして先日、起き上がろうとしたら、首に激痛が走り、首を前にしても、横に倒しても痛みがあって、動かせなくなりました。
痛みやコリの症状は、身体が私たちに「負担がかかって辛いよ」と教えてくれるサインです。
この小さな身体の声の段階でケアをすれば、病気にはならないのですが、このサインを無視し続けると、
「もう身体を動かすな!」
という警告で、身体を動かせなくします。
私の場合は、多分内臓の病気とかになっても、パソコンを使って仕事ができてしまうので、身体を動けなくさせることで、強制的に休ませようとしたのです。
私が定期的にメンテナンスさせて頂いている患者さんの中には、腰のヘルニアで1カ月近く会社を休まなければならなかったという経験を教えてくれた方がいます。
その方は、ヘルニアになる前には、机や家具によくぶつかるようになったとお話しされていました。
疲れが溜まって、空間の認識がおかしくなっていたのだろうと話されていて印象的でした。
いつもと違う症状があって、それがなかなか取れない時、それは身体の声、身体からのサインかもしれません。
しつこい肩こり、腰痛、なかなか消えない頭痛、身体のだるさ、元気が出ない、やる気が出ないなど、思い当たる症状があれば、ぜひ自分の生活を見直して下さい。
身体の小さな症状のうちに身体のケアをすることで、大きな病気になることを防ぐことができます。
特に40代ぐらいからは、年齢による衰えも加わって、身体に様々なサインが出始めます。
これらに上手く対処して、病気にならない、健康な生活を送りたいものですね(^^;)
※もし、なかなか取れない症状がある方はお気軽にご相談下さい。
免疫力をUPして10年後も20年後も元気で美しく活躍するためのエイジングケアを提供する
表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだ
電話番号 03-6419-7213
住所 〒107-0062 東京都港区南青山6-12-11 YUKEN南青山302
営業時間 火曜日~金曜日 11時~19時
(最終受付18時)土曜日 10時~18時(最終受付17時)
定休日 日曜日、月曜日、祝祭日
―――――――――――――――――――――――――■■