健康になるための春の過ごし方

表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだは豊富なメニューが人気

03-6419-7213

〒107-0062 東京都港区南青山6-12-11 YUKEN南青山302

営業時間/火曜日~金曜日 11時~19時(最終受付18時)
土曜日 10時~18時(最終受付17時)
 定休日/日曜日、月曜日、祝祭日

健康になるための春の過ごし方

自然なからだのブログ,手塚院長のブログ,東洋医学で毎日健やか

2021/05/01 健康になるための春の過ごし方

東洋医学では、季節の変化に応じて身体も変化すると考えています。

 

それに対応して、健康でいるためにそれぞれの季節の効果的な過ごし方が提案されています。

 

2000年以上前に書かれた、東洋医学のバイブル的な文献には、こんな事が書かれています。

 

 

春の養生法(抜粋)

 

春の三カ月間(立春から立夏)は、

 

庭をゆっくりと歩き、

 

 

髪をほどいて、身体を緩め

 

 

気持ちは志を持ってスタートするような感じにして

 

生き物を生かして、殺してはならず

 

与えるのが良いが、奪ってはならず

 

称賛するのが良いが、罰を与えてはいけない

 

これが春の養生法です。

 

 

芽が伸びるのを邪魔しない

 

春は芽吹きの季節。

 

 

芽が健やかに伸びるようにするのが良いので、

 

身体も締め付けたり、緊張させたりしてはいけないのです。

 

からだが春になって、のびのびとしてくるのを邪魔しちゃいけないよと言っています。

 

東洋医学では自然の動きに合わせて暮らすのが健康に良いとされています。

 

みなさんもぜひ、のびのびと過ごしてみて下さい(^^)/

 

 

文:院長 手塚幸忠(てづかゆきただ)

 

 

■■―――――――――――――――――――――――――
免疫力をUPして10年後も20年後も元気で美しく活躍するためのエイジングケアを提供する
表参道鍼灸マッサージ治療室 自然なからだ
電話番号 03-6419-7213
住所 〒107-0062 東京都港区南青山6-12-11 YUKEN南青山302
営業時間 火曜日~金曜日 11時~19時
(最終受付18時)土曜日 10時~18時(最終受付17時)
定休日 日曜日、月曜日、祝祭日
―――――――――――――――――――――――――■■

TOP